
工事成績評定点シミュレーション 評点プラス

低評価項目を早期に把握
会社・技術者の評価向上と受注増加に!
「評点プラス」は工事成績評定点を施工中にシミュレーションできます

工事成績評点対策でこんなお悩みありませんか?
✓工事成績評定点が低く、総合評価落札方式の入札で不利になっている
✓工事完了後に評定点が低かったことを知り、対策が後手に回っている
✓発注者の評価項目や採点基準がわからず、どこを改善すべきか把握できていない

評点プラスなら
工事成績評定点アップ!
人材育成にも最適!
検査前に工事成績評定点をシミュレーションすることにより、点数の取れていない項目に対して早期に対策を検討できます。 また、発注者の採点結果から自主採点との違いを確認でき、苦手項目に対して対策を早期に検討することができます。 総合評価落札方式の価格以外の点数が上がるため落札機会が増え、優良技術者や優良工事表彰の受彰機会が増えることで、技術者の能力を把握出来ます。
■ 機 能
① わかりやすい工事名表
● 工事を選択するだけで「現場代理人」や「発注者」・「評定点」・「チャート分析」などを一目で確認できます。

② 項目別評定点の一覧で簡単に全体確認
● 考査項目ごとに状況を表示します。得点・配点はもちろん、シミュレーション結果も色分けしてわかりやすく表示します。

③ 「考査項目別運用表」で予想評定点をシミュレート
● 考査項目別運用表の評価項目に沿って自主採点を行うと、その時点での予想評定点を瞬時にシミュレートできます。

④ 「工事成績採点表」で改善点を分析
● 工事完成後、発注者からの採点結果を入力することで、自主採点との違いを確認でき、自主採点の精度向上に役立ちます。

⑤ 多彩な分析とビジュアル表示
●「レーダーチャート」、「縦棒グラフ」などの多彩な分析で、技術者の考査項目別点数や工事成績評定点の最高点・最低点・平均点を確認でき、人材育成に役立ちます。

Being関連商品

お問い合わせ・資料請求はこちら
TEL.089-915-1881 FAX.089-915-1882
営業時間:平日9:00~18:00




